惑星Pのメモ帳

耳を悪くしたDTMerが、作曲の小ネタやプラグイン情報などを書いていけたらなぁと思います。 ※このブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

[宣伝] 楽曲制作依頼を承ります。 [WakuseiP - 惑星P]

試験的に音楽制作の仕事を募集してみます。
現在のところ、メインとしてゲームや動画のBGM制作を考えています。

BGM制作は、主に2つのプランを設定しています。
フリー音源でなくオリジナル曲を使いたい。
フリー音源だけでは場面にうまく当てはまらない、といった時にご活用ください。

ほかにも、Remixの依頼なども承りますのでよろしくお願いします。

続きを読む

惑星PのDTM お役立ち情報まとめ

便利系・まとめ系の記事が増えてきて、検索するのが難しくなってきたので、何度も読み返す必要のある記事を一覧にしてトップに掲載することにしました。

セール情報や無料配布などの記事以外を読みたい方は、こちらをご覧になられると便利です。
続きを読む

【期間限定無料】強力なランダムエフェクト「Randomachine」、ヴィオラのテクスチャ音源「Untold Strings」、広大なシマーリバーブ「Endless」、生ハイハットループ「Hi-Hat Grooves」

■UnitedPlugins「Randomachine」 ※4月22日午前9時ごろまで


 6種類のエフェクトをランダムでかけられるエフェクター。ランダマイズの切り替わりタイミングはBPMに同期させたり、オーディオのアタックや外部MIDI入力をトリガーにすることもできます。これにより、派手に使うとサウンドが連続で変化する不思議な音を作れたり、緩めに使うと同一サンプルを連続で鳴らした時の違和感(マシンガン効果)を軽減する効果を狙えます。

 特に、後者は普通の作曲やMixの際にも使えるので、ランダム要素の強いプラグインにも関わらず実用性は高そう。ただ、公式デモ動画では音が若干フランジング気味にも聴こえるので、万能プラグインというほどではなさそうです。これまでも、同様にランダムエフェクトで打ち込みを自然に聴かせようとするプラグインはあったのですが、これは6種類もエフェクトがあり微調整もできるので使いやすいかもしれませんね。

■Westwood Instruments「Untold Strings」 ※恒常配布



 Kontakt Player対応音源。Violaの優美な持続音をサンプリングした音源で、ビルトインのエフェクトでトランスゲートのような音も出すことができます。音の生々しさに比べて容量は小さめ。同社は今後も「Roots」という無料音源シリーズをリリースしたいと語っており、今後の新作にも注目が集まるメーカーです。

■DDMF「Endless」 ※恒常配布



 物凄く長く広い残響音や、煌びやかなシマー効果を発生させる特殊なリバーブ。音が非常に綺麗なので、映画音楽やアンビエント音楽などで活躍すると思います。残響音へのSFXを4つのノブで操作できるのですが、特殊なリバーブなのでここが肝になってきそう。残響音のグラニュラーサイズ変更時にCPUスパイクが発生するらしいので、そこはあまりグリグリ動かさない方がよさそうです。

 DDMFはドイツのメーカーでサイトはちょっと地味ですが、プラグインの効果を測定する「Plugindoctor」や、外部プラグインをモジュールとして読み込みマトリクスを組める「Metaplugin」など珍しいプラグインを開発していることでも知られています。会社は2006年に設立され、長きにわたって優秀なプラグインをリリースしている老舗メーカーです。

■Devious Machines「Hi-Hat Grooves」 ※恒常配布



 アコースティックドラムのハイハットループを集めたサンプルパック。ドラムマシンのハイハットの音ではない事には注意してください。意外と生ハイハットのループ素材は世の中に少なく、こういう素材が役立つ人は結構いるんじゃないかなぁと思います。

【期間限定無料】Komplete抽選企画も! NI「Utopia」、XYパッドで動くテクスチャー音源「Perception」、高性能なトイピアノ音源「Blueprint: Toy Piano」、多彩なサンプル素材「Music Loops」ほか

■Native Instruments「Utopia」 ※4月30日まで



 世界最大級のDTMコミュニティとして知られるKVRによるプレゼントキャンペーン。申込者全員にNI社のトランス向け音源「Utopia」が配布されるだけでなく、抽選で3名にKompleteが当たるという特別企画も行っています。応募期限は4月30日まで。

 「Utopia」はトランス向けシンセサウンドを収録したロンプラー音源。トランスでよくあるアルペジオを自動で鳴らす機能があるため、面倒くさい作業をすっ飛ばすことができます。サイバートランスがプログレッシブトランスに移ってきた時期みたいな音が出ますが、こういった音がリバイバルしてきてるのか最近割と耳にする気がします。Kontakt Playerでも使えるため、有償版Kontaktを持ってなくても使用可能です。

■Rigid Audio「Perception」 ※配布期間不明



 有料版Kontakt用音源。これ持ってるので短くレビューします。3種類のXYパッドでサウンドを動かせるテクスチャー・サウンドスケープ音源で、グネグネと蠢くような不思議な音が得られます。動くパラメーターが結構わけわからない仕様なので理解しづらいのですが、プリセットが山ほど搭載されているのでポン出しでも使えます。サイコロボタンを押せば自動で音を作ってもくれます。音の動きにランダム性が高いので、先にバウンスして丁度良いテイクを固めてしまった方が良いかも。

 また、Pluginomatでは4月21日午前7時ごろまで、Rigid Audioのテクスチャー・サウンドスケープ音源を4つ集めた「Sonic Bundle」も14.99ドルで販売中です。Rigid Audioの音源は制御がしづらいのですが、簡単にSF映画のような複雑なサウンドを作れるので楽しいです。CPU負荷は全体的に重めですが、音源によっては結構軽い物もあります。このへん使ってみないと分からないのがKontakt音源の不便なところですね。

■Fracture Sounds「Blueprint: Toy Piano」 ※配布期間不明



 Kontakt Playerでも使えるトイピアノ音源。サウンドの明るさやキーノイズの強さ、チューニングの乱れなども調整することができ、アトモスフィアサウンドを追加することもできます。また、元の楽器には無かったオクターブを追加する機能もあり便利。トイピアノは意外と使いどころがありますからね。

■99Sounds「Music Loops」 ※恒常配布



 オーディオループ、ワンショット、Serumプリセット、MIDIファイルを700MB以上詰め込んだ素材パック。コンストラクションキットも含まれているので、楽曲の勉強にも役立つとのこと。DTMを始めたばかりの人は、一気にサンプル素材が揃うので便利かもしれません。
続きを読む

【令和6年版】DTM初心者向け無料ソフトまとめ 第二回・音源編

 かつて、DTM用の無料音源を探すという行為は、音質も大して良くない上に出自もよく分からない怪しげな音源をダウンロードし、それを試してみては使える・使えないと一喜一憂する、非常にリスキーなものでした。(いまも貪欲にやるとそうなります……)

 しかし、最近は有名メーカーも宣伝として高クオリティの無料音源を配布することが増え、結果として無料でもそこそこの音源を集められるようになりました。これが業界的に良いか悪いかは意見が分かれるとは思いますが、お金の無い我々はありがたく使わせてもらうことにしましょう。

無料でDTMを始めるには音源編
無料でも格好良い音源が揃うんです! 現代なら!!(画像はイラストACより)

 今回は種目別に、■総合音源 ■ピアノ ■ギター ■ベース ■オーケストラ ■ホーンセクション ■シンセ ■余談(PCスペックについて)の順番で紹介していきます。無料の総合音源は音色が歯抜け状にしか収録されてないことが主なので、それを補完する専門音源を重点的に紹介してあります。それでは、いってみましょう!!
続きを読む
最新記事
サウンドハウス
AudiostockでBGM・効果音を販売中!